フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

冬至といいえば。。

昨日は冬至。

冬至といえば、

ゆず湯とかぼちゃ

Img33edcf0dzikdzj

上記の画像は、Shomeidoの裏庭で栽培しているゆずで

実は100個以上は生っているでしょうか。

実に立派なゆずの木です。

河原:「タケシ会長!今日は冬至ですからゆず、いっぱいいただきたいのですが。」

タケシ会長:「好きなだけ持って行きな!」

てな具合で御許しをいただきごっそりもらって帰りました。

ゆず湯は、風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果があるようです。

実は、すでに1度風邪をひいておりますが

このゆず湯で健康に気を遣いつつ

三ケ日みかんの大量発送の激務をこなし、健康な年末を迎えたいと思います。

本日分ほぼ買占め状態!?幻の青島ミカエース

幻の青島ミカエースが本日入荷しました。

Img74f5d721zikczj

本日入荷は100ケース弱だったと思いますが、

その半分以上の50ケースをShomeidoがお買い上げ♪

静岡県浜松市は政令指定都市でございまして82万人の人口を

かかえ、もちろん大手のスーパーさんからたくさんの個人商店の青果店・スーパーが

ひしめいています。

その中で入荷ケース数、そして当店の独占率!!

これは驚異的なことですよ。(ほんまに)

地元三ケ日でこれですから、東京、大阪などの主要都市へもそう多くは

出荷されていないはず。

青島ミカエースはそれほど貴重なみかんなんですね。

試食してみると、

濃厚な甘さが口の中にはじけ飛ぶような勢いを感じます!

むむっ、やはり違う。

皆さん、これを味わわずに年は越せませんよ♪

根強い人気!山梨産枯露柿入荷

しばれるね~。。

今朝は今年一番の寒さではないでしょうか。

みかん箱を持つ手がかじかんで、いうことを聞かない。。

なんてのは少し大袈裟ですが、今日はほんとに寒い。

市場は人の出入り、フォークリフトの出入りが激しく

屋根があるだけでほとんど吹きさらしの状態。

それはそうと、特定のお客様に根強い人気の

『山梨産枯露柿』が入荷となりました。

Img437fc7f8zik7zj

枯露柿って名前が変わっているので、その由来を調べたところ、

昔、農家の庭先に皮をむいた柿を、むしろやすだれの上に並べ、

天日で乾燥させる時、柿全体に日が当たるように、

適当な間隔をおいて、ころころ位置を変える所から「ころがし柿」

と言う名が付けられたのだそうです。

この枯露柿はその生産工程は完全に手作業のみ

皮むきから、天日干し、ころがし、手もみ作業、袋詰め。

山梨産高級スイーツと言われる由縁がそこには確かにあります。

確かに”お高い”ですが、その価値はちゃんとあります。

肉厚でありながら、やわらかい食感、そして濃厚な甘味。。

やはり贅沢な逸品ですね。

またしても”大人買い”だ~♪

昨日は『青島みかん』初日。

なので”様子見買い”。

今日は、、、

またしても、ドカーンと仕入れました。

Imgdee50537zik2zj

さすがにこれだけの量を運ぶのは大変!!

企画運営(つまりはShomeidoの頭脳)スタッフの山崎さんに

応援を要請し快く早朝出勤をお願いした次第なのであります。

今年も残りあとちょうど2週間!

この青島みかん、おかげさまで販売状況は好調です。

”大人買い”の毎日で乗り切りたいと思います♪

いよっ!青島みかん登場♪

次々と市場に届いてきますが

本日は、、

『青島みかん』の登場です!

Imgd7f0bce5zik2zj

早生が終わって息つく暇もなく冬の醍醐味

青島みかんの入荷。

早速試食してみると、

『こっこれは!早生とはぜんぜん違う!!』

『かなり濃厚な味わいっ!』

『皮は確かに厚いが、旨すぎて気にならない!』

な声がスタッフの間から次々と、、

早生は早生で美味しいですが、青島はまた違った旨さ。

2種類試してみない手はありませんね。

年内31日までご発送は承っております。

元旦から“お正月みかん”

私はこれで2008年の始まりを迎えます♪

みかん以外のかんきつ類も・・・

本日のみかんの仕入れはゼロ。

ようやく『三ケ日みかん早生 祭り!』は終了しました! 

ε=(-ω―;)フーッ 今年も毎日買いまくり(おかげさまで)♪

体もガタが来つつあったので!?

2日ほど次の『青島みかん祭り!』に備えての休憩を

いただきつつ青島みかんの販売戦略を

練らせていただきます。(ほんまかいな?)

ところで、早生のみかんが終わりを告げるころ

みかん以外のかんきつ類が出回り始めます。

先日ご紹介しました白柳ネーブル、デコポン、土佐文旦、ポンカンなど

いろいろありますが本格入荷は年明けになりそうです。

私の一押しは『せとか』♪

品種登録は平成10年とまだ新しい品種で、メディアに紹介

されてから一気に大ブレイクしたかんきつです。

これはマジ旨!筆舌に尽くしがたいとはまさにこのことで

四の五の言わずに食していただきたい逸品です。

入荷情報はブログでも積極的にリリースいたしますっ!

市場セリ人から聞いた話 1

日本人は果物を食べない人種だそうです。

日本の1人当たりの果物年間消費量は55キロで

欧米と比べると半分以下トップのオランダからすると

3割以下の水準です。

これは2003年のデータですが、このところ急速に消費を

伸ばしている国がアジアであるそうです。

それは、台湾

そういえば昨日の日経新聞39面(静岡経済欄)に『三ケ日みかん

についての記事が出ていました。

それによれば、昨年香港と台湾で6トンの三ケ日みかんを販売し

今シーズンも年明けから2カ月間毎週100ケースづつ販売するという。

りんご担当者の話によれば、台湾が『りんご』を物凄い勢いで

輸入をしているとのこと。

これまで台湾はりんごの輸入の8割をアメリカから行って

いましたがコドリンガという病害虫が発見されたため

2003年の11月からしばらく輸入停止措置がなされたことから

日本の本格輸出がスタートしたとのことです。

一旦、日本のりんごを食べたらアメリカのりんごは食べられない

らしく年々日本からの輸出が増加しているという。

このままいけば、本当においしいりんごが日本では食べられ

なくなるかもという感さえします。

皆さんは1日200グラムのフルーツ食べてますか?

私はもちろん食べてますよ♪

月別カテゴリー